電話で問い合わせてみる

中学生高校生にオススメの勉強場所7選!意外な所から定番まで網羅

勉強に集中できる場所を見つけるのは、簡単なようで意外と難しいですよね。
特に中学生になると、家では誘惑が多い、学校はいつでも使えるとは限らないなど、様々な理由で「どこで勉強したらいいんだろう?」と迷う人が多いはずです。
この記事では、あまり知られていないけれど実は勉強にぴったりな場所から、定番の勉強場所までを幅広く紹介します。
読んだ後には、「ここで勉強してみたい!」と思える場所がきっと見つかりますよ!

 目次


【意外と知らない!?気分転換にも!穴場な勉強場所】
大型ショッピングモールのラウンジ
公園の屋根付き休憩スペース
コワーキングスペース

【集中力を引き出す!王道の勉強場所】
自宅
学校の図書室
塾の自習スペース
カフェ・ファミレス

意外と知らない!?穴場な勉強場所

大型ショッピングモールのラウンジスペース

高崎イオン内にもちょうど勉強できる場所あり!

画像はちょうど先日高崎のイオンモールに行ったときに撮った写真ですが、
大型ショッピングモールには必ずと言っていいほどこういう場所が1か所はあります!

モールでなくても、大きめのスーパーのイートインスペースでも勉強できますね。

ほどよく雑音があるので、静かすぎる空間よりもかえって集中力が増すかもしれません。
お気に入りの場所をぜひ見つけてみて下さい♪

公園の屋根付き休憩スペース

外で勉強するといえば、芝生の上やベンチが思い浮かぶかもしれませんが、屋根付きの休憩スペースは特におすすめです。
東屋(あずまや)やパーゴラのように、日差しや雨を防げる設計になっているため、天気を気にせず利用できるのが大きなメリットです。
周りに木々が広がる環境では、鳥のさえずりや風の音が適度なリラックス効果をもたらしてくれます。

また、公園内は基本的に車の音が少なく、周囲の人も比較的静かに過ごしていることが多いため、落ち着いて学習に取り組める場所です。
自然光の下で本を読むと目が疲れにくくなる点も見逃せません。

ただし、ノートや参考書が風で飛ばされないように、クリップや重しを準備しておくと安心です。
また、近くにトイレや水分補給の施設があると長時間利用しやすくなります。
場所によっては早朝や夕方に虫が多くなることもあるので、虫よけスプレーを携帯しておくと快適です。

コワーキングスペース

出典:https://haco.lala.co.jp/coworking/
(高崎市内にある”HACO”)

有料にはなってしまいますが、普段と違う環境で集中したいならアリ!
写真は群馬県高崎市内にあるコワーキングスペースの一例です。
2時間で660円(記事執筆時)と、学生でも利用しやすい料金体系ですね♪
なかなか中高生で「コワーキングスペースで勉強しよう!」という発想をする人は少ないかもしれませんが、
デスクワークをする人専用につくられた空間ですのでめちゃくちゃ集中できます。
選択肢に入れてみてもいいのでは!?

集中力を引き出す!王道の勉強場所

自宅

自宅学習のメリット
●すべての教材が揃っている
●移動の必要がない
●何時からでも、何時まででも勉強できる

やはり自宅で勉強できればそれが最強ですね!
勉強を効率化するためのすべての条件を満たしています。
一方で、

自宅学習のデメリット
●家族の物音で集中できなかったり邪魔されることがある
●テレビ、ゲーム、スマホ、SNS…誘惑と隣合わせ

といった注意点があるのも事実。
しかしこれらのデメリットを補って余りあるだけのメリットが、自宅学習にはあります!
自宅で勉強できる環境を整えた上で、これまで紹介してきた場所・これから紹介する場所を「併用する」形で、勉強を進めるとよいでしょう。

まず自室・自分の机が散らかっていると他のことに気が散ってしまうので、整理整頓が不可欠です。
スマホや漫画、ゲームは視界に入らないよう、他の部屋に置く、家族に預ける、見えない引き出しにしまうなど、工夫すると集中力も上がりますよ!

また家族の物音や行動のせいで集中力を欠く場合は、ある程度の協力が必要になりますね。
「こっちは勉強してるんだから静かにするのは当たり前だろう!」と考えるのではなく、近くで住んでいるからこそ言葉にしないとわからない事もあるはずなので、一度きちんと相談するとよいでしょう。

学校の図書室

学校の図書室は、授業の延長線上で自然と勉強モードに切り替えやすい場所です。
本が並ぶ静かな空間は、勉強に没頭するのにぴったり。
放課後や空き時間を活用して、効率的に課題を進められます。

もし職員室に行く勇気があれば、先生にすぐ質問できるのも学校ならではの魅力!
授業外の時間で質問に行くことで、通知表の授業態度をUPさせることもできます。
友達と一緒に取り組むことでモチベーションが高まることもあります。
ただし、利用できる時間が限られている場合があるので、事前に確認しておくと良いでしょう。

塾の自習スペース

↑当塾の自習室は24時間365日利用し放題です!
(写真は前橋元総社校の自習スペース)
気になる方はお気軽にご連絡ください!

塾に通っていれば自習スペースを使うもの大いにアリですね!
勉強をするためにつくられた空間ですので、集中できること間違いなしです。
ただ家から遠かったりすると移動時間を取られるのが玉にキズ。

当塾では、遠くから通って下さる生徒さんのために、教室の自習スペースだけでなく『オンライン自習室』も開催中♪
場所に縛られることなくオンラインで自習に参加できて、わからない所も質問できます。
こちらも気になったらご連絡を!

カフェ・ファミレス

ちょっとおしゃれなカフェや、気軽に入れるファミレスは、勉強場所としても意外な魅力があります。
どちらも、基本的に適度なざわめきがあり、静かすぎず賑やかすぎない環境は集中力を高めやすいと言われています。
特に長時間座れる椅子や広めのテーブルがある店舗なら、快適に作業できます。

カフェは、自分の好きな飲み物を片手に勉強できるのが大きな魅力。
コーヒーやラテを飲みながら課題に取り組む時間は、勉強を少し特別なものに感じさせてくれるかもしれません。
一方、ファミレスは長居しやすく、充実したメニューで食事や休憩がしやすいのが特徴です。
勉強の合間にちょっとしたスイーツを頼むのもリフレッシュの一環になりますね。

ただ周囲の迷惑にならないよう、ノートや参考書はコンパクトにまとめてテーブルを占領しすぎない工夫も大切です。
また、Wi-Fiやコンセントが使える店舗も多いので、オンラインで調べものをしたいときやデジタルデバイスを活用したいときには心強いスポットです。

デメリットとしては、周囲のお客さんの話し声やBGMが気になることがあります。
イヤホンで軽い音楽を流すなど、気分を切り替える手段を用意しておくと良いでしょう。
また、毎日利用するのは金銭的な負担がかかるため、「今日はここで集中する!」とメリハリをつけて使うのがおすすめです。