電話で問い合わせてみる

浪人生・既卒生
受け入れ可能!!

不登校の生徒さんにおすすめの習い事って?

今回は学校に行けていない生徒さんにおすすめの習い事をご紹介したいと思います。
習い事は日常生活では出会えない、新しい自分を見つけてくれます!
数多くある中から生徒さんにベストな習い事を見つけるためのポイントを2つを踏まえた上で、いくつか習い事の種類をご紹介します!!

習い事を選ぶときのポイント2つ

①興味のあることに積極的にチャレンジ

まずはお子さんが興味を持ったもの、「やりたい」と伝えてきたサインがあったら、積極的に取り入れてみましょう!
「習い事をするからには続けて極めてほしい」と願う親御さんは多いかと思います。
しかし、続かず「飽きっぽい性格」はマイナスではなく、「好奇心旺盛」と捉えることができます。
これから体験する習い事の数だけ経験値がアップするのは素敵ですよね!
興味のあることは、どんどん挑戦してみましょう!

②集団が厳しかったらマンツーマンで負担を少なく

まずはマンツーマンや少人数制の習い事から始めると負担が少ないですね。
人数が増えるほど対人関係の負担も大きくなってきます。
また、初めての環境になれるまでは、マイペースで進めた方が習い事の楽しい部分を感じやすくなります。
自分のペースで進めることで、物事の魅力を感じ取る時間を十分に作ることができるため、少人数から始めることをおすすめします!

おすすめの習い事

③芸術、美術、音楽系

「アートセラピー」という言葉を聞いたことがありますでしょうか?

セラピーというと何が特別な治療のように感じてしまう方も多いと思います。
実はそんなことはなく、皆さんも日常的に無意識に「セラピー」活動をしています!

好きな音楽を聴いたり、絵や落書きを描いてみたり…。
芸術、音楽は自己表現の一つです。
芸術の中にも絵画・陶芸・写真・俳句・自由画・ダンスなど様々です!

自分の好きな方法を通して言葉で表しにくいそのときの気持ちを表現することで、不安を解消する効果があります。
芸術や音楽セラピーは完成品の良し悪しよりも作品を作る過程で五感を使い、脳を刺激することが重要になります!

お子さんの興味のある分野から、経験の1つとしてなにか取り入れてみると、今後の可能性がたくさん広がりますね!

④スポーツ

体を動かすことは生きる活力に繋がります!
心が疲れてしまっている時に無理にスポーツを取り入れるのは余計に負担になってしまいますが、「動いてみようかな?」という気持ちがチラッと見えたら、スポーツを始めてみる良いタイミングです!

「心身相関」や「卓越性連鎖」という言葉があるように、身体と心は連動していますので、身体を動かしてパワーがつくと自然と心のストレスも軽減されていきます。

生徒さんの性格にもよりますが、ここで重要になるのが「集団スポーツ」「個人スポーツ」のどちらを選ぶべきか?という点ですね。

不登校のお子さんの中には、集団にストレスを感じてしまう場合が多いと思います。
その場合はマンツーマンのレッスンからはじめることをおすすめします。
初めは慣れない環境に触れること自体、とてもエネルギーを使いますからね。
慣れてきて、他のスポーツに興味を持つこともあるでしょう。
まずは焦ることなく、お子さんのペースで進められるレッスンに参加しましょう!

⑤英会話教室

近年、新型コロナウイルス流行でオンラインの環境が急速に整ってきました。
そこで、オンライン英会話塾などはいかがでしょうか?

英会話ができるメリットはとても大きいです。
学校の授業では文法を習うことがほとんどで日本の生徒のスピーキング力は低いと言われています。
そこで、英会話に自信がつくと、その他の物事にも積極的に興味がわくきっかけになります。
オンラインではマンツーマンのコースも多く設けられているところが多いです。
まずは自宅から新しいことにチャレンジするのも素敵ですね!

⑥学習塾

不登校のお子さんを持つお母様の悩みに「勉強は頑張ってほしい」という思いがありますよね。
勉強はあらゆる将来の選択肢を広げてくれる最強のアイテムです。
特に学校に通っていないと、今の学力を把握することも難しいですし、今後の進路を迷われることも多いと思います。

学習塾にはさまざまなタイプがあります。
まずはお子さんの進度に合わせた授業が受けられるマンツーマンの授業から取り入れてみてはいかがでしょうか?
お家から出ることが難しいお子さんはオンライン授業を受けるのもオススメです。
慣れてきて塾に通ってみようかな?と思ったら、外に出て新しい環境で勉強をすると、より刺激になり勉強が捗ります!
まずは英語だけ。数学だけ。など、教科に絞って極めるのも良いと思います!
1つ自信がつくと自然と他の教科も上がってきます。

私は学生の頃勉強が苦手で得意な教科がない状態でした。
ですが、ある時をきっかけに古文に興味を持ち、勉強を頑張ったら学年一位になれたのです!
まさかいつも赤点レベルだった古文が得意になれるなんて思ってもおらず、びっくりしました。
そこで「勉強すればこんな自分でもできるようになるんだ!」という経験ができたのです!

そして次は、化学を頑張ろうと考えました。
他の教科よりも化学をたくさん勉強しました。
ちなみに化学を勉強し始めた当初は学年でも最下位層で、再テスト常連者でした。
まず3ヶ月頑張ろうと決めたのですが、やはり3ヶ月頑張ると少しですが成果が出てきます。
これを続けると半年後に化学が得意と言えるようになりました。
すると自然なことに意識していなくても自然と他の教科も伸びてきて、英語•数学•国語もどんどん成績が上がってきたのです。

よく「国数英をメインに頑張りなさい」と言われます。
確かにそれも間違いではありません。
国数英は、大切です。

ですが、出遅れた数学や英語を挽回するよりも、サブ教科を極めると早めに結果が目に見えてきます。
周りの子は化学、古文は後回しにしやすいので…。
なにか一つでも得意と言えるものができるとモチベーションにもつながるので、思いっきり1教科を極めるのも一つの作戦だと思います!

不登校・通信制対応なら宮入指導塾へ!

宮入個別指導塾では、培ってきた成績UPノウハウ・モチベーションUPノウハウを、不登校・通信制生徒さんのサポートにも活用しています!
親身で丁寧な1対1指導で、集団が苦手な生徒さんでも、質問しやすい雰囲気で授業を行うことができます。
生徒さん一人一人の現状や目標に合わせて方針を決めることができますので、ぜひ一度気軽にご連絡下さい。

不登校・通信制指導について